ヨークといえば、ヨーク大聖堂(York Minster)

ですが
市街をぐるっと囲んでいる古い城壁も見所の一つ。
城壁の上は遊歩道になっているので
ゆっくり散策しながら市街を眺めることが出来ます。
実際、城壁の上を歩いてみると
どんな景色なのか? ご案内します。
■まずは、ヨーク大聖堂の裏側を回るルート
Layerthorpe Posternから散策開始。

【Photo:1】↓ちらっと向こうの方にヨーク大聖堂が見えます
【Photo:2】↓見えてくる建物は、Monk Bar
【Photo:3】↓Monk Bar を抜けて歩いていると
手入れが行き届いた綺麗なGray's Courtの庭
その向こうにヨーク大聖堂がどっしり建っています
【Photo:4】
【Photo:5】↓Deanery Gardensが見えて来ます
【Photo:6】
【Photo:7】↓Robin Hood Tower
目の前からは大きな木によって
ヨーク大聖堂は見ることが出来ませんが
ベンチがありゆっくり休憩することが出来ます
【Photo:8】↓Minster Libraryを過ぎた頃
視界が少しひらけ、ヨーク大聖堂が見えます
【Photo:9】↓Bootham Barに向かうまでの城壁は
緑のトンネルになっています
日が差すと木漏れ日がとっても綺麗
【Photo:10】
【Photo:11】↓Bootham Barにやって来ました
隙間から、またもやヨーク大聖堂を発見
【Photo:12】■所変わり、Victoria Barから城壁へ登りBaille Hillまでの眺め

【Photo:20】
【Photo:21】
【Photo:22】■Micklegate Barから城壁へ登り散策

↓ここの城壁遊歩道は少し広めでフェンスがありません
どちらかというと、住宅街を眺めるような感じになります
【Photo:30】↓Micklegate Barのすぐ近くからはMicklegate通りを眺めることが出来ます
【Photo:31】
【Photo:32】■続いて、Fishergate BarからWalmgate Bar を抜け
The Red Towerへと向かう城壁

↓クリフォードタワーが見えるかな?と思って
振り返るも見えませんでした
【Photo:40】↓こちらの城壁遊歩道も割と幅が広く歩きやすいです
【Photo:41】↓写真の真ん中あたりにヨーク大聖堂が見えますが
遠く小さいので迫力さに欠けます
【Photo:42】■Station Roadから城壁に上り
Barker Towerへと向かいます

【Photo:50】↓城壁からの眺めでここからの景色が一番好きです
レンダルブリッジ、ヨーク大聖堂、ウーズ川
ヨークだなぁ~!って思える場所
【Photo:51】
【Photo:52】
【Photo:53】とまぁ、城壁からの眺めはこんな感じになります。
散歩、運動がてら一周全部まわってもいいですし
掻い摘んで好きな所を巡るのもよいですね。
- 関連記事
-
テーマ:イギリス生活
ジャンル:海外情報